役立ち情報

【レビュー】格安SIM迷ったら一択!6年以上使用する私が「mineo」をおすすめする理由

お金を貯める上で一番見直すべきところが固定費。
その中で通信費を抑えられると大幅な節約になります。
よって、まずは携帯の通信=「格安SIM」を勧めます。

「ahamo」や「povo」といった大手キャリア系列からも格安SIMが出ていますし、楽天の「楽天モバイル」やLINEの「LINEMO」など参入も多くなってきました。

【その中でも6年以上使用した私がmineoをすすめる理由】
※この記事に載せている情報は、24年1月30日時点の情報になります。

  • 良心的な価格
    自分の使用量に合わせ、基本料金を決められます。
    ほとんどの方が契約するであろう「音声通話+データ通信」の料金表は以下の通り。
    (24年1月時点)
1GB 1,298円
5GB 1,518円
10GB 1,958円
20GB 2,178円

※データ通信のみや、データ無制限で最大通信速度で選ぶ基本料金プランもあります。

  • 「パケット放題plus(+385円/月※)」で実質データ使い放題になる
    通常、データを消費仕切ってしまうと通信制限がかかりますが、「パケット放題plus」を組み合わせれば、最大通信速度最大1.5Mbpsでデータ使い放題になります。
    私もwifiが使用できないところでデータを多用する場合は、その都度、追加契約をしています。
    最大1.5Mbpsは、個人的にYoutube動画もストレスなく見れる速度です。
    ※しかも、「パケット放題plus」は10GB以上の契約であれば、月額無料で使えます。
  • 通話頻度に合わせた「かけ放題サービス」がある
    携帯料金の落とし穴が、通話料金。
    通話をよくする方に向けてmineoでは、「10分かけ放題」、「時間無制限かけ放題」をオプションで付けることができます。
    ※mineoでは専用通話アプリ「mineoでんわ」を使用すれば、通常「22円/30秒」の通話料金が、「10円/30秒」になります。
  • 大手3社、au, docomo, softbankの3回線から選べる
    使用しているキャリアを選べば、スマホをそのまま使用できたり、電波事情もほとんど変わらず使用することができます。
    個人的な感想ですが、回線速度も問題ないと感じます。
  • 問題ない回線速度(主観)
    格安SIMは通学通勤の時間帯、お昼休みの時間帯は回線が混み合い、通信速度が低下すると言われています。
    ただ、mineoユーザーの私が遅いなと感じているときは、周りのキャリアユーザーの知人も「遅い」と言っていることが多いです。動画等視聴しなけば全く問題ないかと思います。
  • 大容量データを契約しなくてもよいしくみがある
    「パケットギフト」として、家族間や知人間で余ったパケットをmineoユーザーにギフトでき、パケットをシェアすることができます。
    私の家族の場合、父は通話派なので、余ったパケットを母や私ににギフトとして贈ってくれています。
    「フリータンク」として、余ったパケットをmineoユーザー間でシェアできる仕組みがあります。
  • ややこしい「割引条件」や「期間の縛り」がない
    違約金があると、次の契約時まで頭に入れつつ考えなくてはなりませんが、契約期間の縛りがないだけで、頭から考えることを外すことができるのでストレスフリーになりました。
  • 被災地への配慮
    一例ですが、「令和6年能登半島地震にかかる災害救助法の適用」で、対象地域の契約者に対し、「災害支援タンク」から合計10GBまでのパケットを引き出して利用できることが発表されています。

【考えられるデメリットと対応】

では、デメリットはあるのでしょうか?
思いつく限り上げてみます。

  • 携帯端末も買えるが、最安ではない可能性がある
    →機種はSIMフリーで楽天やAmazon、中古ショップでも買えるため、mineoで購入しない選択も可能です。もちろん、mineo経由で買うこともできます。mineoで対応している端末という意味では安心かと思います。
  • 大手キャリアに比べ、対面でのサポートが薄い(?)
    →オンラインチャットで24時間自動対応していますし、対面可能な提携店舗は全国180店舗あるようです。
    コミュニティサイト「マイネ王」ではQ&Aコーナーもあり、質問を投げると先輩ユーザーが丁寧に教えてくれます。
    ちなみに最初の接続設定もわかりやすい冊子が入っており、私は問い合わせるほど問題はありませんでした。
  • キャリアメールが使えない
    →GmailやYahoo!メール等のフリーメールに切り替えれば問題ありませんでした。
    ちなみに、mineoに契約すると、@mineo.jpのメールを使うこともできます。

以上、mineoをおすすめしたい理由でした。

「サービス発表会2024」では、通信品質の大幅改善や、長期利用特典「ファン∞とく」がアップデートされる発表もありました。
もうすぐ10周年とのことですが、今後にますます期待の会社です。

最後に、紹介アンバサダーのリンクを貼っておきますので、
mineoの契約をしてみたいと思った方は、ぜひお使いください。
https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=W5J5C4B3S3

特典1:契約事務手数料が「無料」
特典2:ご契約時に端末同時購入された方は「電子マネーギフト券2,000円分プレゼント」

個人的には、「毎月一定で出ていく通信費はなるべく抑え、他に使った方がよい」という考え方です。ご参考までに。